En route to Diamond

DIA目指して、Norisanが飛ぶ!

現役修行僧がANA SFC(Platinum)修行についてやさしく解説!

最近はONCE爆発、TWICE爆発の

お修行兄さんですが、私には今年達成したい

目標があり、それは日本を代表する航空会社である

ANAの限られたメンバーしかなれない

ANAスーパーフライヤーズカードを持つということ。

 

このハイステータスのカードに身銭を削って、

無理やり条件を満たして行かなければならず、

その過程を得度をつむ修行僧にあやかって、

業界では「SFC修行」と呼ぶ。

 

f:id:hikouki2saaaan:20190709165140p:plain


 

そんな今回はそのSFC修行について、仕組みを

知らない人にとっても分かりやすく説明したい。

 

 

 

これまで色々と調べたことも含めて、

ANA SFC会員に興味を持っている方とも

情報を共有していただけたら幸いである。

 

さぁ、久しぶりの航空業界ネタ、

張り切ってまとめていこう!

 

ANAの優良会員制度について

SFCについて説明する前に、前段階として

ANAの優良会員についてご説明していきたい。

簡単に説明するとANAの優良会員には以下の

「ダイヤモンド」「プラチナ」「ブロンズ」

これらの3種類があり、その種類によって特典などが変わる。

f:id:hikouki2saaaan:20180121181216p:plain

以下、詳しく説明していく。

 

 

ANAダイヤモンドメンバー

f:id:hikouki2saaaan:20180121175602p:plain

こちらはANAの優良会員の中でも最高レベルのもので、

ANAを利用する中でも最高級クラスのサービスを

受けることができる。

 

☆主なサービス

・プレミアムメンバー専用サービスデスク

・ファーストクラスラウンジへの招待

コンシェルジュサービス(羽田・成田空港利用時)

・アップグレードポイントでの座席のアップグレード

・空席時、無料でプレミアムエコノミークラスへの変更可能

 

☆各種優先案内等

・国内線予約の先行予約(一般より2週間早期受付)

・国内線予約時における座席の優先案内

・ご予約時の空席待ちの優先案内

・特典航空券(マイレージ交換)の優先案内 

・国際線手数料(発券手数料など)の免除 

 

☆よりスマートな手続き

・優先チェックインカウンターの利用

・手荷物受け取りの優先(いつでもファーストクラスタグ)

・手荷物許容量の優待(国内線+20KG/国際線+1個)

・専用保安検査場の利用(設定がある空港のみ) などなど

 

こうして見ただけでもかなり優先されるのが見て取れる。

しかし、後ほど説明するがこのステータスを獲得、

維持するには飛行機にとんでもない回数乗らなければならない。

 

ANAプラチナメンバー

f:id:hikouki2saaaan:20180121181506p:plain

 

ANAの中でも2番目にステータスの高いメンバー。

今回のスーパーフライヤーズ会員の取得にも

最も関係する重要なステータスなので覚えていてほしい。

 

☆主なサービス

・プレミアムメンバー専用サービスデスク

・ラウンジへの招待(同行者1名を追加招待可能)

・アップグレードポイント利用の座席アップグレード 

・空席時のプレミアムクラスへの無償アップグレード(国際線のみ)

 

☆優先案内

 ・国内線予約の先行受付(一般旅客の2週間前より)

・国内線予約時の座席指定優先案内

・予約時における空席待ちの優先案内

・国際線特典航空券の優先案内

 

他にもダイヤモンドクラス同様、無料受託手荷物の無料の量が

増えたり、専用保安検査場を利用したりすることができる。

このステータスを持っている持っていないのでは、

快適さが全く違う。

 

ANAブロンズメンバー

f:id:hikouki2saaaan:20180121182315p:plain

 

ANAマイレージクラブ一般会員がまず最初になる

ステータス会員がANAマイレージクラブ ブロンズメンバー。

以下、主なメリットをご紹介したい。

 

☆主なサービス

・プレミアムメンバー専用デスクの利用

マイレージ・アップグレードポイント交換でのラウンジの利用

・アップグレードポイントによる座席アップグレード

 

☆優先案内など

・国内線予約時の座席指定の優先案内

・ご予約時の空席待ちの優先案内 

 

☆その他の特典など

 ・アップグレードポイントの進呈

・搭乗ボーナスマイルの進呈(40〜55%)

ANAスカイコイン(※)への特別交換レート(1 .7倍)

・アップグレードポイントからANAスカイコインへの交換

 ※ANAスカイコインとは貯めたマイレージを交換することに

 より得られるポイントのことであり、現金同様1スカイコイン=1円

 として、航空券の購入時などに利用することができる。

www.ana.co.jp

 

ANAで優良会員になるには??

以上説明したANAマイレージクラブ優良会員。

こんなに魅力的なサービスを受けるためには

どうすればいいのか??

答えはANA公式HPにある。確認してみよう!

 

f:id:hikouki2saaaan:20180121183456p:plain

 

ステータス会員になるための条件

上の表を簡単にまとめてみると、それぞれ

①ダイヤモンドメンバー・・・100000ポイント

②プラチナメンバー  ・・・ 50000ポイント

③ブロンズメンバー  ・・・ 30000ポイント

 上記のポイント数が必要になることがわかる。

ANAではこのポイントを「プレミアムポイント(略PP)」と呼んでいる。

(以下、この記事でもPPと説明することとする。)

 

マイレージと何が違うの??」

マイレージを貯めればいいの?」と疑問に思う方も

いらっしゃるかもしれない。

 

しかし、全くの別物である。

次の項目で詳しく説明していきたい。

 

マイレージとPPの違い。

なるべく簡単にわかりやすく説明するなら、

 

マイレージとは航空券に交換できたりするお得なポイント

それに対して

PPとは、ANAマイレージクラブのステータスを決めるだけのポイント

と説明できる。

 

マイレージを貯めている方のことをマイラーと呼んだりするように、

頻繁に飛行機に乗る人はもちろんのこと、街中のコンビニやスーパー、

あるいは公共料金の支払いなどでマイレージを貯めることができ、

貯めたマイルでハワイ旅行!なんていうこともできたりする。

 

マイルの有効期限も3年と比較的余裕があり、旅行にお得に行くために

マイレージをコツコツと貯めている方も多くいらっしゃることだろう。

 

 

一方、プレミアムポイントとは、マイルとは異なり、

「実際に飛行機に乗った実績を元にもらえるポイント」であり、

飛行機のただ券などに交換することができない。お得感があまりない。

有効期間も1年で、例えば、今年に稼いだポイントは来年の1月1日には

一気に「0」になる。

 

PPはどのように貯めるの?

意外と私のように興味のある人間でなければ、PPについて

あまり知らない方が多いと思う。簡単に説明したい。

 

PPは以下の計算式で求められる。

区間基本マイレージ × クラス・運賃倍率 × 路線倍率 + ボーナスポイント 

 簡単に説明する。

区間基本マイレージ・・・飛行機に乗ることでもらえるマイレージのこと。

             距離が長いほどいっぱいもらえる。

②クラス・運賃倍率 ・・・高い航空券ほど多くもらえ、安いチケットだと

             ちょっとしかもらえないこともある。

③  路線倍率      ・・・国内線は一律2倍(国際線は路線による)

④ボーナスポイント ・・・高い値段の航空券を買った時のみもらえる。

 

実際にどれくらいもらえる?

ANAが現在運航する路線で最も距離があり、

ポイントをたくさんもらえるのは羽田ー那覇線。

(石垣・宮古線もあるが、わかりやすい那覇で計算する。)

 

この路線には値段が高い高級なプレミアムクラスと

私が間違いなくお世話になるエコノミークラスがある。

 

プレミアムクラスについては、私の過去記事を

参照していただきたい。

hikouki2saaaan.hatenadiary.jp

 

本日現在、羽田ー那覇線 2月中旬搭乗分で最安値は

プレミアムクラスが「プレミアム特割28」という運賃で24980円、

エコノミークラスが「旅割28」という運賃で9980円である。

 

次にこの2種類の座席の種類でどれだけもらえる

ポイントに差があるのか調べてみた。

ANAマイレージクラブ一般会員として調べた。)

 

まずはお得な料金のエコノミークラス。

f:id:hikouki2saaaan:20180121190706p:plain

 

 

次に一つ上の贅沢、プレミアムクラスで計算してみる。

f:id:hikouki2saaaan:20180121190936p:plain

安い航空券では738マイル、PPは1476PPもらえる。

往復で1476マイル、2952PPになり、

高い航空券だと1230マイル、PPは2860PPもらえ、

往復で2460マイル、PPは5720PPがもらえる。

 

お得に旅行をするなら間違いなくエコノミークラスを選ぶが、

私のように修行を考えると、少しくらい高くてもプレミアムクラスを

選んでしまう人間もいる(笑)

 

以上、簡単ではあったが、PPの仕組みがお分かり頂けただろうか?

同じ距離でも高い航空券の方がより多く、より早く貯まる。

これがPP(プレミアムポイント)であり、このポイントを

より多く貯め、条件をクリアするとご紹介したステータス会員に

なることができるというものである。

 

ポイントはPP単価!

これも詳しく説明すると難しくなるので、初めての人にも

分かりやすく説明していきたい。

 

例えば今年、あなたはプラチナ会員になりたいとする。

プラチナ会員になるためには「50000PP」が必要である。

ポイントは飛行機に乗るともらえるので、飛行機に乗ることとした。

 

①地道に数をこなす方法(お財布に優しい修行方法)

☆羽田ー那覇間をエコノミークラスで往復する場合

   往復に必要な費用  :19960円

 往復でもらえるポイント数: 2952PP

☆50000ポイント獲得までの必要フライト数。

 ”50000/2952=16.937・・→17往復

☆プラチナ会員までの必要経費

 19990 × 17=339830円(PP単価⒍79円

 

②修行を最短で終わらせる方法(ちょっと割高になる修行方法)

☆羽田ー那覇間をプレミアムクラスで往復する場合

   往復に必要な費用  :49960円

 往復でもらえるポイント数: 5720PP

☆50000ポイント獲得までの必要フライト数。

 ”50000/5720=8.74・・→9往復

☆プラチナ会員までの必要経費

 49990 × 9=449910円(PP単価⒏99円

 

 

ここで重要なのがPP単価という言葉である。

PP単価とは、

1PPをいくらで購入したのか(1PPのためにいくら支払ったのか)

を調べる指標である。

ちなみにPP単価が10円を切ると良好な修行とされていて、

(つまり、修行に費やした経費が50万円以下であれば良好。)

エコノミーで羽田ー那覇間のPP単価が6円台とは驚きである。

何か計算を間違えていないか不安になるくらい(笑)

 

という感じにSFC修行に挑むものはこの数字と日々、

にらめっこを繰り返すのである。

 

このようにポイントを獲得することだけのために、

羽田那覇間を何往復もする修行方法を、那覇空港

表すアルファベット3文字で「OKAタッチ」と呼ぶ。

なかなか有名な修行方法だ。

 

最大のデメリット

冒頭でご紹介したANAのステータス会員。

これまでその特典やステータスを獲得するまでに

必要なフライト数などについて、説明させていただいた。

 

このような素晴らしいサービスにも欠点があり、

それは「ステータスの有効期限が1年間しかない」ということ。

メリットを考えれば当たり前のような話でもあるが、

このステータスを維持するためには、毎年毎年それぞれの年に

何十万もかけてフライトに乗らなければならない。

 

金銭的に余裕がある方なら問題ないだろうが、

一般の人だとそういうわけにいかないのがほとんどだろう。

 

そこで、大きな魅力とともに力を発揮するのが、

ANAスーパーフライヤーズクラブ。

次は、そんなSFCについて簡単に説明していきたい。

 

SFCについて

いよいよ私が今年達成したい目標の一つである、

SFCカードについて説明させていただく。

マニアックすぎるネタなので、分かりやすくを意識して

説明させていただきたい。

 

プラチナステータスが半永久的!? 

ANAマイレージクラブのステータス会員を維持するためには、

膨大な費用をかけて、毎年飛行機にとてつもない回数乗る必要がある。

 

出張の多いサラリーマンの方や旅行が趣味という方にとっては

易しく達成できるかもしれないが、ほとんどの人はそういう

わけにはいかないのが実情だろう。

 

そんな中、プラチナメンバー以上ののANAマイレージクラブ

会員だけに入会資格が与えらえる特別なクレジットカードがある。

 

それこそが「ANAスーパーフライヤーズカード」である。

 

このカードはあらかじめANA側で指定した

クレジットカードを保有し、そのクレジットカードに

スーパーフライヤーズ会員の特典を付帯したものである。

 

よって「クレジットカードの年会費を支払うだけで半永久的に

ANAプラチナメンバーと同等程度のステータスが維持ができる。」

という優れたクレジットカードである。

 

f:id:hikouki2saaaan:20180121195833p:plain

 

上の写真はANAアメリカン・エキスプレス

スーパーフライヤーズ・ゴールドカード。

ANAが加盟するスターアライアンスという航空連合の中でも

ハイステータス会員になるため、「STAR ALIANCE GOLD」のロゴも

入っているのが特徴。

 

ANAスーパーフライヤーズカードとして発行できるカードの

種類には色々なレパートリーがある。

クレジットカード自体に保険など特典がついているものもあり、

どのカードでSFCカードを作るのかということについても慎重に

考えを重ねた上で選びたいところだ。

種類等の詳細は以下のリンクの通りである。

 

www.ana.co.jp

 SFCの特徴・メリットなど

基本的には冒頭で紹介させていただいたプラチナメンバーと

ほぼ変わらない特典内容である。

 

ラウンジが使え、1名まで同伴できるのがいい。

Expediaなどで航空券を安く買ったとしても、ANA便であれば、

ラウンジで搭乗時間までゆったりできるし、優先搭乗を利用し、

余裕を持って機内に入れる。頭上の荷物入れにもストレスなく

荷物を収納できる。

 

www.ana.co.jp

 

中でも私が少し興味を抱いたのは、

スーパーフライヤーズ限定のネームタグ。

f:id:hikouki2saaaan:20180121201023p:plain

※写真はネットより引用。

 

オリジナリティがあり、なかなかもらえないものだけに

とても興味深く、ステータスの印にもなるだろう。

 

家族会員は修行なしでステータス会員

ANA SFCカードには家族会員があり、

「同一生計を営む者のみ」という条件があるものの、

ANA SFC家族カードを持っている者は本会員とほぼ同等の

扱いをされ、優先搭乗やラウンジの利用などを受けることができる。

 

もちろん年会費は本会員、家族会員とそれぞれ必要なので、

費用はかさむものの、家族も飛行機に乗る回数が多いと

いう場合には是非オススメしたい方法である。

 

 

4 まとめ

今回は簡単にまとめるということで、

ANAのステータス会員の決まり方、

・ステータスの目指し方

・ポイントの貯め方

SFCカードってなんぞや??

 

という主に4点についてご説明させていただいた。

実際の修行ルートだとかについては、マニアックすぎるので

また機会があれば、独り言のようにスラスラと描いてみたい。

 

先日の記事でも話したが、TWICEに夢中のONCE兄さんとしては、

今年はTWICE関連で全国各地を巡って、その過程でANAを利用し、

ANAプラチナメンバーに必要なポイントを貯めることができたら、

一石二鳥で素晴らしいと思う。

 

やっぱり、TWICEネタが頭から離れない兄さんでした。

それじゃあダメじゃんw

ってことで↓↓↓

お修行兄さんのANA SFC修行まとめ 第1弾 基礎の基礎編 完

 

f:id:hikouki2saaaan:20180121202710p:plain